氏名: 三輪 新(名前は「あらた」です!「しん」ではありません!)
専攻: 理科教育M2
○出身地
静岡ケーン!! (Fuji City!)
○趣味・特技
はっきり言って、多趣味です↓
<outdoor>キャンプ・登山・スノーボード・サーフィン(2回)・川遊び・蚊の退治・星を眺めること~
<indoor> 百人一首(四段)・ピアノ・ギター・格闘技観戦・スポーツ観戦・日本の城巡り・映画鑑 賞・お笑い鑑賞・空耳アワー鑑賞・妄想・思い出し笑い etc…
○研究テーマ
<修論> 科学者との関わりによる子どもの科学的思考・意欲の急速な発達についての研究(イン フォーマル科学教育)
<人生> アルコール分解酵素を持たない人種がお酒をおいしく飲む為に必要なウコンの摂取量 についての研究
<恋愛> 小悪魔的女性に騙されない為の女性の見極め方についての研究
○自己紹介おねがいします!!
どうも、僕です! 取り柄は元気と行動力☆ お酒を飲むとすぐに赤くなれます♪
血液型はB型で、考えるより先に行動することが多いです!(それゆえケガすることも…)
何でも「楽しんじゃおうよ!」がモットーです!
高校時代は百人一首競技やってました!(挑戦者求ム!)
大学入ってからは専らアウトドア派で、自然と戯れるのが大好きです☆
とっってもシャイな僕ですが、よろしくお願いします♪
○熊野研究室でやりたいことは?
①皆で富士登山!! ②海でバーべQとか花火とかする !! ③静大祭で店を出す!!
…あれ?そういうことじゃない?(笑)
○熊野研究室ってどんなところ?
みんな個性豊かでオモロ~なやつの集まるところ!でも皆やるときは一生懸命やる人たち!!
そして心あったか~~い家族みたいな関係♪ そしてみんなが熊野先生を尊敬している!!
○最後に一言!!
気をつかうな!!身体をつかえ!! (熊研スローガン2008より引用)