Congratulations!

d700da5a.JPG9月3日にベルのお祝い会をしました。
お祝い事は4つ、無事帰国(日本人ではないから再訪日?)、誕生日(9月4日で2?才)、結婚(これがメインですが・・・)とあと一つおめでたいことの発表がありました。
それは、ベル本人に聞いてみてください。
9月下旬or10月上旬に奥様が来るそうです。
そのときは、盛大にパーティーを開きましょう!

科学の祭典後半その3

af133a40.JPG「シェイク!シェイク!」では、研究室の学生が子どもたちに説明する機会が多くありました。
作って終わり、「あぁ面白かった!」で終わるのではなく「なぜだろう?」と考え、家に帰ってからも実験が続けられるようにと作成しました。
自由研究でやってくれる子どもはいるだろうか?

さて、藤原君も子どもたちに優しく説明してくれました。ありがとう。
でも、この子は納得いかない様子です。

成長 by HHakamada

05-08-13_20-34.jpgアブラゼミの羽化を見ました。
何度見ても感動の瞬間です。
夏、セミのオスはあんなにたくさん鳴いています。メスは鳴かないとすると、声の約2倍もセミがいるんですね。
そしてその数だけ行われる羽化。
感動や不思議なことは身近なところにたくさんあって、ただ気付かないだけなんだ。そう感じた瞬間でした(^^)